概要



今回はダイソーさんのリサイクルポリエステル毛糸1玉を使ってミニバッグを編んでみました(^^)
全部細編みなので編みやすく、シンプルですが段染めの色味が鮮やかでとても可愛く仕上がりました♡
小さいので財布は小銭入れかスマホ決済推奨ですが、ちょっとそこまでにちょうど良いサイズなので是非編んでみて下さいね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
初心者の方には詳しく解説した編み方動画(YouTube)も有りますので是非チャレンジしてみて下さい♪
※↓動画は下の方に有ります。
今回使用しているリボンの金具やホック、チェーンなどは次の材料のところに記載しています♪
金具は全て同じお店なので是非覗いてみてください♪
材料

・DAISOダイソー リサイクスポリエステル毛糸 カラーNo.RPG1レッドミックス
1玉(60g、140m)ポリエステル100%
・かぎ針 8号、9号
・とじ針
・マーカー
・はさみ
・縫い付け式マグネットホック 縫い付け式を使う場合。
サイズ
底幅16.5cm マチ5cm 高さ11cm 入れ口幅19cm
※編む方の手加減で多少変わります。
楕円底の編み方

つくり目 9号針 20目(9号針が無い場合は8号でゆるめに編むと良いです。)
1段目以降は8号針で、両端で3目ずつ増やす編み方で4段目まで編む。
4段目1周60目。底幅16.5cm マチ5cm
楕円の編み方はこちらの動画で詳しく説明しています♪
側面の編み方

1〜18段目 立上り1 細60

最終段19段目 立上り1 糸かけ細60
※糸かけ細編みは、未完成の細編みまで編み、左手に掛けている糸を手前から向こう側にかけて、また糸をかけて引き抜きます。
飾り

ピンクの色合いで可愛い雰囲気に仕上がったので、リボンの金具を付けました♡
マグネットホック

バッグにしたので開閉はマグネットホックにしました♪
縫い付け式のオススメがこちら♪
リボン金具と同じ色の縫い付けタイプのホックが家に無かったので、差し込み式のものをフエルトに差し込んで接着剤で接着しています♪
金属部分は金属に対応した接着剤、フエルト部分は裁ほう上手 が良くくっ付きました。
チェーンショルダー

チェーンショルダーも同じお店のもので、リボン金具と同じ色のものを使用しました♪
サイズ変更
全て細編みなので目数関係なく変更可能です♪
編み方動画もあります♪初心者さんはこちらへ
YouTubeにて詳しく説明していますのでかぎ針編みに慣れていない方はこちらの動画を参考に編んでみて下さいね⸜(๑’ᵕ’๑)⸝♪
編んだ作品は販売しています♪
YouTubeで編んだ作品はメルカリにて販売しています♪(一部除外有り)
またInstagramではこれまでの完成品の写真を一覧で見れますので、ぜひご覧下さいませ♪
編み物ライフ、楽しんで下さいね♪
maiamuでした♡
コメント