スズランテープで編む毎日持ちたい「夏のデイリーバッグ♪」

バッグ

概要

今回はスズランテープを使って毎日持ちたい夏のデイリーバッグを編みました(^^)

シンプルな編み地で長財布も入るので毎日使うのにちょうど良いサイズ感です♪

今回は金色を使いましたが少しくすみのある落ち着いた色合いなので派手にならずどんな服装にも合いそうですね♡

ぜひ編んでみて下さい⸜(๑’ᵕ’๑)⸝

初心者の方には詳しく解説した編み方動画も有りますので、是非チャレンジしてみて下さいね♪

※↓動画は最後の方に有ります。

材料

スズランテープ 特別色 金 1巻

 素材:ポリエチレン 500g 470m

・かぎ針 8号 7号

・DAISOかばんの持ち手

・とじ針

・マーカー

・はさみ

サイズ

出来上がりサイズ 底幅23cm マチ10cm 高さ20cm 入れ口幅29cm

※編む方の手加減で多少変わります。

楕円底の編み方

つくり目 8号針 22目

両端で3目ずつ増やす編み方で7号針で8段目まで編む。

8段目1周88目。底幅23cm マチ10cm

楕円の編み方はこちらの動画で詳しく説明しています♪

側面の編み方

1〜13段目 立上り3 長1編み入れ 1目飛ばす(長2編み入れ、1目飛ばす)×43 (立上り含めて88目)

初めの 長1編み入れ は1目めに編み入れます。立上り3と長1編み入れで(長2編み入れ)と同じ編み方としてカウントします。

(長2編み入れ、1目飛ばす)=2目1模様です。

1目飛ばすを省いて数えると、立上りを含めて全部で88目になります。

14〜15段目 立上り1 細88

持ち手について

持ち手は「DAISOかばんの持ち手」を使います。

持ち手の片側から片側までを15cmほど開けて、入れ口の際でスズランテープで縫い付けます。

サイズ変更

今回は2目1模様なので底の最終段が偶数であればどんなサイズでも変更可能です♪

編み方動画もあります♪初心者さんはこちらへ

YouTubeにて詳しく説明していますのでかぎ針編みに慣れていない方はこちらの動画を参考に編んでみて下さいね⸜(๑’ᵕ’๑)⸝♪

編んだ作品について

YouTubeで編んだ作品はメルカリにて販売しています♪(一部除外有り)

またInstagramではこれまでの完成品の写真を一覧で見れますので、ぜひご覧下さいませ♪

編み物ライフ、楽しんで下さいね♪

maiamuでした♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました